理想的なプログラミング言語の学習順序
参考:もし仮に5つの言語(Python, Java, C/C++, Perl, LISP)を学ぶとした場合の学習順序
理想的なプログラミング言語の学習順序
以下の5つの言語(Python, Java, C/C++, Perl, LISP)を学ぶとした場合の学習順序について。
共感できたので備忘録に。
- Python
- Java
- C/C++
- Perl
- LISP
以下はとあるハッカーが勧める順番(若番ほど良い)とその主張。
- Python
まず Python から始めることをおすすめします。
設計がきれいだし、ドキュメントもしっかりしているし、初心者にもそこそことっつきやすくできています。
でも入門言語として最適でも、おもちゃではありません。
強力で柔軟で、大きなプロジェクトにもじゅうぶん対応しています - Java
Java もプログラミングを学ぶにはよい言語です。
Python よりはむずかしいですが、できるコードは Python より高速です。
二番目の言語としてはとてもすぐれていると思います。 - C/C++
本気でプログラミングをするなら、C を勉強するしかありません。
これは Unix の中核となる言語です。
C++ は C と密接な関係にあります。片方を知っていれば、もう片方を学ぶのはそんなにむずかしくありません。
が、どっちも真っ先に勉強しようとするのには向いた代物ではありません。 - Perl
それ以外に Perl と LISP があります。
Perl は実際的な意味からも勉強しておく価値があります。
アクティブ Web ページやシステム管理にとても広く使われているからです。
自分では Perl を使わなくても、読めるようにはなっておきましょう。 - LISP
LISP は、それをモノにしたときのすばらしい悟り体験のために勉強しましょう。
この体験は、その後の人生でよりよいプログラマーとなる手助けとなるはずです。
たとえ、実際には LISP そのものをあまり使わなくても。 - その他
アセンブラ
勧めないプログラミング言語
- Visual Basic および C#
ウィンドウズの下でハッキングを学ぶのを、拘束衣を着て踊りを学ぶのに例えたのは、あれは冗談じゃないんですよ。
Visual Basic や C# にはそれぞれ個別に問題があります。その大きなものは、移植性がないことです。
マイクロソフトの独占言語だというだけで、もうすでに失格ですし、ほかの Basic と同じく言語としての設計もまずく、悪いプログラミングの習慣が身についてしまいます。